ブログ
8.92014
進撃の巨人展のチケット取り方や締め切りは?場所や期間もチェック!

Sponsored Link
みなさん、おつかれさまです!
管理人のフジモンです☆
あの大人気にマンガ【進撃の巨人】の
美術展が開催されるという事で
話題になっていますね!
Sponsored Link
( ^ω^)リヴァイ兵長は?リヴァイ兵長はいるの?
どうやらちゃんとリヴァイ兵長も
いるようです!
管理人も嬉しいです!
まあ、とりあえずニュースからチェックしてましょう!
11月28日より東京・上野の森美術館で開催される『進撃の巨人展』の展示内容の一部が、スペシャルサイトで公開された。
諫山創氏による漫画『進撃の巨人』の原画はもちろん、1分の1リアルスケールで立体造形化される「超大型巨人」、アニメ版声優陣(エレン、ミカサ、アルミン、リヴァイ、ハンジの予定)による録り下しの音声ガイド(別料金)、最新の映像技術による立体映像などによって、諫山氏の描き出す物語の世界観を全身で体感できるまたとない機会となりそうだ。
( ^ω^) 上野の森美術館ね!場所どこだっけ?
ということで、場所チェックです!
場所 東京都台東区上野公園1−2
営業時間 10:00~16:30
残念ながら今のところ上野の森美術館
のみの公開となっているので、九州や関西や
東北にお住みのファンの方々は東京まで
行かないと見れないって事ですね。
う~ん、どうしても社会人となると
時間がなかなか取れないので
できればコチラ(九州)まで出張してくれると
嬉しいんですけどね。
で、11月28日から先行公開という事なんですが
会期はいつまでなんでしょう?
これもチェックです!
先行公開日程:11月28日・29日・30日
前期日程:12月1日~12月31日
後期日程:1月1日~1月25日
※休館日無し(12月30日・31日、1月1日・2日は祝日扱い)
開催時間:平日 前10:00~後5:00、 土日祝 前10:00~後8:00
コレを見るとどうやら土日は営業時間を
長く取っているみたいですね。
12月から来年2015年1月まで
期間があるので、見に行くチャンスは
充分ありますね!
よかった!
(;´∀`)まあ、先行公開は無理そうだけど。
ところでチケット販売は
どうなってるんでしょうね???
こういう人気イベントってチケットの
締め切りや取り方がややこしかったり
した記憶は…
チェックしてみましょう!
【進撃の巨人展チケットの取り方】
で、どうやら先行公開のチケットは
【ローソンチケット】のみの
販売となっているっぽいですね。
チケットは8月9日14:00より、ローソンチケットにて先行抽選販売がスタートします(一般販売は8月30日10:00より)。チケットは全日日時指定制で、11月28日~11月30日の先行公開日に入場する為のチケットです。会期は前期 12月1日~12月31日、後期 1月1日~1月25日と分かれており、それぞれの一般販売開始は9月27日10:00~となっています。
(;^ω^)まだ残ってるかも知れない!急げ!
とりあえず今日ローソンで確認してみた所、
まだチケットありました。(8月9日夜)。
しかし人気漫画の展覧会ですからね!
チケットの売り切れが心配な方は
明日にでも購入するのがいいでしょう!
で、取り方ですがローソンに行って
チケット販売から【Lコード】を
入れて検索、レジで料金を払う、終了。
(;´∀`)簡単でした!
サマソニに先行チケット予約はあんなに
めんどくさかったのに…
とりあえずその【Lコード】をココに
載せておきます。
「先行公開日程:11月28日・29日・30日」
・Lコード:30111
・一般発売:8月30日10:00
「前期日程:12月1日~12月31日」
・Lコード:30112
・一般発売:9月27日10:00
「後期日程:2015年1月1日~1月25日」
・Lコード:30101
・一般発売:9月27日10:00
という事で【進撃の巨人展】についての
情報でした。
Sponsored Link
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。